臨床美術を学ぶ
臨床美術士という職業を初めて耳にしました。アートセラピー(芸術療法)の取り組みとして家族と一緒に絵を描いたりするのだそうです。きょうは臨床美術士として活躍しているグループの方々からオイルパステル(16色)でりんごを描く技法を学びました。詳しい感想はここ。
およそ2時間の実技の成果が写真のりんごです。多分7~8色を重ねています。最後は輪郭をつけて出来上がり。隣席から「美味しそうですね」と言われました。私もそう思います。
« 一年ぶりの親睦(3回目の忘年会) | トップページ | C.IULIUS CAESARの「暦の改定」 »
「心と体」カテゴリの記事
- 臨床美術を学ぶ(2006.12.13)
- 感染性胃腸炎にご注意!(2006.12.07)
- 絶食中!(2006.11.30)
- ついにダウン(2005.12.22)
コメント