物が違えば取り引きも違う
商談で大手薬品系列の卸さんを訪ねました。延床面積が21,000㎡の巨大な物流センターです。ITセンターでお話を聞きました。フット机の上を見ると見慣れたお店の伝票が積んであります。
得意先から返品されてきた商品に付いてきた返品伝票、いわゆる赤伝です。流通業界で飯を食べてきた私もビックリです。
売場の模様替えで、陳列されていた薬品はそっくり新商品と入れ替えるそうです。これが返品で、かつ政府の指導で再販売ができないとのことです。したがって返品された商品は全部廃棄されるのです。
もったいないと思うか、当然だと思うか、議論が分かれるところですが薬が高価格なのはうなずけますね。
« 感染性胃腸炎にご注意! | トップページ | 一年ぶりの親睦(3回目の忘年会) »
「ビジネス」カテゴリの記事
- 上れるか出世階段ニッポンで(2019.01.18)
- 中国企業のたくましさ(2010.08.06)
- 「居酒屋市場の将来」(2010.06.25)
- ビジネスツイッターのセミナー(2010.04.13)
- 交通が乱れても横浜へ(2010.04.02)
コメント