卒業
2年間学んだI学園を卒業しました。欠席は1日だけでしたが、当然皆勤賞(賞状だけ)はダメです。さて、何を得たかです。講義は知識としてはほとんど残っていません。卒業式当日の様子は、ここをクリックして下さい。
さまざまな個性を持った人達と交流できたことが、自分への最大の贈り物でしょうか。また学友と旧中山道を探訪でき、同じ道を何回訪ねても、新たな発見があるという事実にも気がつきました。
これら無形の財産をどう活かしていくかが課題です。とりあえず同好の士と歩くことから始めようかと思っています。
« 東京ビックサイトへ | トップページ | またまた宝登山へ »
「生涯学習」カテゴリの記事
- 圧縮された講義(2010.12.17)
- 「夫れ往生極楽の教行は・・」仏教の日本化(2010.11.19)
- 「地元活動の運営の極意」(2007.06.02)
- 卒業(2007.03.09)
- 古墳巡りの旅(2007.01.21)
コメント