「目には水を・・」
28日に1度の診察日。夕方、医院の待合室は閑散としていてすぐに呼び出されました。
お馴染みの医師は「どうしましたか?」ではなく
いきなり「花粉症でしょう?」と聞きます。
まずは先月末に罹ったインフルエンザ治療のお礼をいいました。
「それにしてもインフルエンザにタミフルは効きますね」
「タミフルを飲んで突飛な行動をとった例もありますが、薬と突飛な行動との因果関係が明確ではありません。それよりタミフルを飲まないで脳炎になる方が怖い。こちらの症例の方が多いですよ」
今までの人生で、こんなに劇的な効果を挙げた例は睡眠薬の除いてありません。
平熱に戻り、突飛な行動に出なかったことに感謝します。
さて、花粉症は鼻水、喉の痛み、目の痒みで深刻です。薬を飲んでいますがしばらく(医師の話ではあと1ヵ月とか)のガマンです。
目の痒みは「水道を流しっぱなしで目を洗う」を実行すればなくなります。
「目の痒み水の力で流れ去る」
« 農工商連携で機構設立へ | トップページ | 通販代金回収のここに注意! »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント