手指のしびれ
先輩とハワイへ旅行したことがあります。
ハワイの空港からホテルに着いた頃、「手指がしびれる」と先輩。
さっそく、ホテルの紹介で病院へ。診断は軽い「脳梗塞」とのこと。
即、入院、治療、6日間の入院で無事帰国できました。
最近、起床時に左手と指の「しびれ」が続いています。数分で直りますが・・。
先輩の症例もあり、心配になっていつもの通院時に医師に相談しました。
まず、しびれる指を引っ張ります。力は通常通り。次に筆で指をなでます。感覚は正常でした。結果は何事もなし。
脳から発信する「しびれ」の状況は、指の力が抜ける、痛みを感じる、感覚がなくなるそうです。これらの症状を日本語はひっくるめて「しびれる」という表現だと医師は言います。症例を表す適切な言葉がないそうです。
「手指が急に動かなくなった」場合は脳梗塞の前兆ありとのことです。勉強になりました。
« 日本人の祖先をDNAで追う | トップページ | 気持まで落ち込ませるかECO電球 »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント