すごい雨
ポツリと雨粒がフロントガラスに当たったと思ったら、数分後には滝のような雨脚になりました。
仕事の打合せが終わり、車で帰宅する途中でした。
数十メートル先が見えません。たまに運転する身には恐怖感すらつのります。
冠水で路肩が分からず、車はノロノロ運転。
駐車場に着いて、車内でしばらく待機、どうやら帰宅できました。。
当地は平坦で土砂崩れや土石流は発生しない代わりに、道路が冠水し易いんです。
改めて土石流の被害に遭われた地域の皆様にお見舞い申し上げます。
明日と明後日は山形県村山地方へ出張します。
中国旅行社(CTS)の日本法人の社長さんをご案内するのです。
個人旅行が解禁になった中国人の観光客を、この地方に呼び込もうというわけです。
現地の準備も着々と進んでいるようです。
« 自然災害や山岳事故に思う | トップページ | 「農業を基盤とした日中交流」をめざす »
「自然・環境」カテゴリの記事
- 見られても見られなくても花は咲く(2017.01.11)
- だた雨と風のふくまま閉じ籠もる(2016.08.22)
- 暗がりで色白美人で出会うとき(2016.06.07)
- 「石竹を君の娶りの花と挿さむ 星野麦丘人」(2016.05.29)
- 無理やりにこっち向かせて写真撮る(2015.03.21)
コメント