選挙結果、厳しい現実!
今、22時過ぎです。
NHKテレビでは都議会議員選挙の開票速報を伝えています。
自民党にとっては厳しい結果になりそうですね。
この不景気、閉塞感の世の中をどこかを突破口にして変えようかということか?
まず、制度疲労が著しい自民党政治に変化を求めたかもネ。
さて、わが家では・・
昨日の賑やかさは、今日は一転して静寂が支配する家に。
長女は彼氏とデートらしく不在。
昨日、姉の彼氏を見に来た二女は、今朝、カミさんを車に乗せてダンナの待つ家へ。
足腰がスッカリ弱くなった老犬と、昼間は寝ているネコの2匹と1人。
老犬とはハーネスをつけて朝晩の散歩に付き合い、日中2度くらいのオシッコをさせ、自力で立てなくなってイライラして、大きな声を出す時は身体を起こしてやります。
ペットの世話、食事以外の日中は県へ出す書類の作成、読書などで過ごす。
そうそう宅配便とか、隣の奥さんの訪問などでピンポンと呼び鈴が鳴りました。
タマにはこんな日も楽しいですね。
« “そこはかとインターネットでネタ仕入れ” | トップページ | 多事雑感 »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント