何年かぶりに整骨院へ行く
坂や階段を下る際、左足がある一定の角度に曲がると、左足に痛みと力が入らなくなりました。
一向に回復しないので、近くの整骨院へ。
テーピングとサポータ(購入を勧められたので)で膝を固め、電気治療とマッサージを受けて帰宅。
骨には異常なさそう、どうも足を吊っている筋肉の異常らしい。
整形外科に行ってもいいけど、すぐレントゲン、電気治療と定番診療で、結果はお見通しですものね。
さて、これからどうなるか?
« さよなら!15年のお付き合い | トップページ | セガレの育て方を間違えた親 »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント