正月太りの解消
1月5日が正月太りのピークで年末より体重が約2kg増えました。
われながら涙ぐましい努力を10日間、今朝、元に戻りました。
毎朝、45分間のストレッチ、その後3.5kmのウォーキング、このウォーキングはカミさんも一緒。歩数は1日に1万歩以上を目標としています。
野菜を中心とした低カロリー食、それをよく噛んで食べる。間食はしない。
禁酒日を増やす。
これらがダイエット作戦の主な戦術でした。
基本的に食べる量を減らさないと減量はできませんね。
でも、冬の早起きはツライ!
夕方、イッパイ飲みたい誘惑、これがもっとツライ!
この辛さ、明日も続く
« JALの危機、マイレージをどうする | トップページ | 氷川神社の賑わいの隣で »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント