暖かい風に乗って!
この日は3月下旬頃の陽気になるそうです。
そんな予報につられてカミさんと秩父・宝登山の観梅(蝋梅)に出かけました。
このお天気は2~3日しかもたないし、それに週末が好天でも人出が多くて混雑します。
シニアは平日にユックリしたい! そんな気持ちで出かけたドライブでした。
道路はスイスイ、山の駐車場も余裕あり、ロープエイも多少の待ち時間で、いつも歩いて登る山は5分でラクラク頂上へ。
両神山を初め秩父の山並みが一望でした。西面の蝋梅は満開(写真)、紅梅はまだ蕾です。
帰路は歩いて宝登山神社へ下山、次いで長瀞へ。
こちらは閑散として人出なし、川舟が夕陽に映えていました(写真)。
ワンちゃんがいなくなって数ヶ月、夫婦水入らずの観梅ドライブ、でもチョッピリ疲れたネ。
« 「喉元過ぎれば・・」新型インフルエンザワクチンのこと | トップページ | 1月のバカ陽気! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 気候良しみちのく招く歩き旅(2021.03.25)
- コロナ禍が過疎に追い打ちかける郷(2020.12.18)
- これがまあ治水対策溢れ水(2020.12.15)
- 大江戸をネズミがつなぐ街歩き(2020.08.30)
- 白山の裾に恐竜よく似合い(2020.03.14)
コメント