“「また今度にするか」と物事を先延ばし・・”
「また今度にするか」という症状はオッサンになった証拠だそうです。(富増章成著「オッサンになる人ならない人(PHP新書))
自分は間違いなく正真正銘のオッサンらしい。
昨夜から今日の昼まで38.6度の熱で寝ていました。
ず~と眠れるワケもなし、「また今度にするか」と先延ばししている事は何か?・・と夢うつつ。
“人生に先延ばしはない”からネ。
そうだ、一気に片付けよう!
ダルイ身体を起こし・・
溜まっていた旅行企画の配信、ふるさとでのクラス会出席返信、資料の整理など雑用の処理、それでも全部はできなかった。残念。
一番こたえた文章は・・
“・・・満ちあふれる湯水でも使うように,人々は時間を浪費しているが、誰かの1日は、それが最後の日かもしれない”
“毎日毎日を最後の1日と決める人”になりたい。
でもまだまだその境地には達していません
「読書」カテゴリの記事
- 還暦は中間点となる未来(2022.01.04)
- ユニコーン何故か生まれぬニッポンで(2021.12.24)
- 特権を俺に教えた物語(2021.12.02)
- 今風かスネが食われる老夫婦(2021.11.25)
- 納得だ!要点だけのつまみ食い(2021.11.02)
コメント