初めてWindows7に触れる
さいたま市ウエストプラザにあるパソコン教室の環境はスバラシイ!
この教室で、仲間を講師に「Windows7」の実機に初めて触れてみました。
まず、速いのが魅力、画像も鮮明だしその演出もよくできている。
わが家はXPのデスクトップが2台、Vistaのノートが1台、現役で活躍中。
「しばらくは指をしゃぶってやせガマン」と言ったところ。
続いて教室ではTwitterの勉強会を行いました。
総勢8名、うち登録から始めた人3人、残りの人はアカウントを事前に準備をして来た皆さんです。
正午までの2時間弱で、Twitterの基本を理解し、ツィートを送り、相互にフォローし合い、同じグループでまとめるところまで行いました。
面白くなってハマッテもらえればありがたいですね。
今日は、雨・・、写真は昨日の足利フラワーパーク風景です。
« 「平日も景気が上がる花パーク」 | トップページ | ブログネタに参加 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- やってみりゃ何とかなるさこの始末(2021.10.20)
- 必要な時に動かぬこのマシン(2021.10.02)
- コンピュータ止まれば闇の中にいる(2021.03.05)
- ワクチンの遅れに不倫入り込み(2021.03.02)
- 普か軽かカネか命か比べてる(2021.01.10)
コメント