「古事記」に見るおおらかさ
全16回のセミナーのうちの3回目、前回は欠席でした。
「古事記」の「吉備の黒日売と皇后の嫉妬」、魏志倭人伝の記述などを聴く。
天皇は浮気し腹違いの妹と結婚をする。皇后は嫉妬し家出をする・・・など、人間性溢れる内容でした。養蚕のようすも記述されています。
古事記からさかのぼって3世紀の魏志倭人伝から・・
「日本国」は「にちほんこく」から来ていて「ニッポン」と言うのが正しいこと、などなど・・
楽しい1時間半でした。
« 「あれもこれ持たせてやりたい親心」 | トップページ | 季節の区切り »
「講演会・セミナー」カテゴリの記事
- 血より家必死で探す娘聟(2021.11.21)
- 公然と妻を娶ったワケを知る(2021.11.04)
- 国連の指針に触れた初体験(2021.10.23)
- 見る角度変えれば別の道があり(2021.10.17)
- 察し合う相手を探るニッポン語(2021.08.21)
コメント