浅草と東京スカイツリーの散策
地域の仲間8人で5月中旬の予定だった浅草と東京スカイツリーの散策、当日は大雨で延期になり、この延期分を今日実施した。参加者は6名。
昨夜からの雨が今日も降り続くあいにくのお天気。ために1時間半遅くらせて出発。
まず、浅草寺にお参りして「浅草十和田(手打そば)」で昼食。
女将の冨永照子さんとは古いお付き合い、彼女は本業の他に「NPO法人 全国商店街おかみさん会」と共同組合 浅草おかみさん会」の理事長をしており多忙な身、幸い在店されていた。久しぶりに活躍状況をお聞きした。
次いで冨永さんの紹介で二天門外の「アミューズミュージアム」へ。
ここは2009年にできたミュージアム、画像による浮世絵の解説を聞き、古い着物、時計、絵、生活用品などの展示物を見て回った。また屋上から見る東京スカイツリーや浅草寺境内は風情があった。写真は陳列物の一例
言問橋を渡り最後の化粧中の東京スカイツリーを半周、見上げるスカイツリーの巨大さに圧倒され、見上げる首が疲れた頃駅に到着。写真は言問橋東詰付近からのスカイツリー
かくして、雨の中を1万歩歩いたミニ旅行は無事終了した。
« 女性知事は明快<原発をどうする!> | トップページ | 今年も雑草に攻められそう! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 気候良しみちのく招く歩き旅(2021.03.25)
- コロナ禍が過疎に追い打ちかける郷(2020.12.18)
- これがまあ治水対策溢れ水(2020.12.15)
- 大江戸をネズミがつなぐ街歩き(2020.08.30)
- 白山の裾に恐竜よく似合い(2020.03.14)
コメント