節穴で 10年以上のおすみつき
オリンパスの損失隠しがメディアを賑わしている。
もちろん、責任は損失隠しを決めた当時の経営トップやそれを黙認して来た役員たちや監査役にある。
では監査法人は何をしていたのか?
外人社長が問題視したくらいだから監査法人の公認会計士も問題として分かっていたのではないかと思うが・・。もしそうなら、なぜ是正を勧告しなかったのか?
そうなら監査法人の職務を果たしていなかったことになる。ニュースには監査の「カ」の字も出てこない。
会計の素人のタワゴトかな?
« 冬立ちぬ 猫も入りこむわが寝床 | トップページ | やはりねえ 本音いうクビすげ替える »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント