ささやかな幸せ感の冬日和
昨夜はご近所のご夫婦とわが夫婦4人での忘年会だった。
いつもの店は満員で予約してないと断られた。いつもガラガラなのに・・。素っ気ない返事。
次は初めて行った店でサービスも良く料理も美味しかった。それに回りは若い女性のお客さんが多くにぎやか!こっちも話も弾んだ。相変わらず話題には病気、病院が入っていたけど・・。
今日は春を思わせるような良い天気。
散歩と昼食を兼ねてカミさんとお出かけ。まず隣市の公園にあるレストランでまで30分以上歩く。公園の日溜りにはさまざまなグループが集まって話をしていた。目的のレストランの「豆腐ラーメン」は美味かった。埼玉B級グルメになっている。
食事後は別コースで家電量販店、ホームセンターなどの店内を見たり買物したりして、ゆっくり歩いて帰宅。いつもの医院前では院長が高級車を磨いていた。「その後異常ないですか?咳は出ませんか?」と気を使ってくれた。
この間、食事時間を挟んで3時間、歩数約12000だった。
ささやか、穏やか、のんびり、・・・1市民の平凡な1日だった。小さな幸せ、これがいい・・。
« 辛いです朝の2時間トイレ行き | トップページ | 半島の生きた歴史を見るチャンス »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント