足腰は専門外と医師は言う
入院が明日に迫りました。
手術などでおよそ3週間とか。
検査に4ヵ月、自覚症状もなく生活上に一切の
制限なし。ただし患部の数値が基準値を大幅
に上回っている・・・といった状況でした。
先日、先生に訊ねました。
「退院後、しっかり歩けるようになるにはどのく
らいかかりますか?」
先生曰く
「足腰は関係ありません。あなた次第です」
私の質問趣旨は「寝たきり期間は?」でした。
この日数で足腰の衰えを自分なりに推察でき
るはずです。
ご存知、病院も診療科ごとに分かれています。
けれども、五体揃ってこその人間です。
足腰が別にあるわけじゃなし!
先生のお答えにガッカリ!
どこかの新聞に載っていた・・
医師には専門分野をしっかり治療してもらえば
いい。過度な期待を寄せるな・・と。
« 少しずつ櫛の歯欠ける気配する | トップページ | 望まないこの生活でダイエット »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント