それぞれに生活模様描きつつ
娘の1家は近くの動物園内のプールへお出かけ。
ジジババの日中は静かなものです。
3世代の生活のサイクルはそれぞれ違いがありますね。
まず、現役子育て世代は行動力が抜群、幼児を抱えて
どこへでも車で出かけます。
われわれの若かりし頃もそうだったけど・・。
大きな違いは夫の家庭への協力度が雲泥の差ですね。
仕事、仕事で家庭を顧みなかったわが現役時代との差
を実感します。
食べ物の好みにも違いが・・、それに大酒も飲まない。
すべてお金で処理かと思えば、昼食、入場券代などガッ
チリ節約、メリハリをきかせています。
収入もそれぞれ2ヵ所からというのも、裕福に見えます。
こんな家庭環境、社会環境で孫はどんな大人になるか
興味がありますが、残念ながら私に残された時間は少
ない。
写真:ババが握ったオニギリをプールサイトで孫が食べ
います。
« 孫もって至福感じる老いの夏 | トップページ | 安くても舞台変われば不便なり »
「家族」カテゴリの記事
- 姦しましさ乗せて車は次へ行く(2021.12.31)
- 今風に塾を済ませて孫が来る(2021.12.30)
- ジジババに余韻残して孫帰る(2021.09.19)
- どんな世に生きるか孫の成人後(2021.09.18)
- ジジババに少し遅れて夏が来る(2021.09.12)
コメント