ごく自然ねむってしまったエコセミナー
地元の自治体と大学の共催セミナーに参加しました。
講師はこの大学の教授です。
「エコツーリズムの楽しみと課題について」のお話でした。
演題にふさわしく自転車で30分の会場へ。
始まると猛烈な睡魔に襲われ、30分ほど夢うつつの状態。
昼寝ならぬAM寝でした。
それもそのはず・・
昨夜は近所の仲良しご夫婦との懇親会。
お互いに食べて、飲んで、しゃべって、気がつけば4時間余
り時間が経っていました。
芋焼酎を男2人でカラッポに・・。
今朝は頭ガンガン、足フラフラ、吐き気しょっちゅう!
完全に二日酔いです。
それでも自転車で行き、眠くなったらネムルのエコ生活です
から講演の主旨には適っていると思います。
二日酔いはどうした?
AM寝から覚めたら頭スッキリ、大画面に映るバーチャル旅
行を楽しみましたよ。
« 注文はカロリー優先親睦会 | トップページ | 向い家のふところ思う昼寝かな »
「講演会・セミナー」カテゴリの記事
- 血より家必死で探す娘聟(2021.11.21)
- 公然と妻を娶ったワケを知る(2021.11.04)
- 国連の指針に触れた初体験(2021.10.23)
- 見る角度変えれば別の道があり(2021.10.17)
- 察し合う相手を探るニッポン語(2021.08.21)
コメント