ウエイトは一足先にインフレに
私の朝は、5時前に目が覚めて起床。
6時までにストレッチを30分ほどしたあと、体重、体脂肪
を測定して記録します。それから散歩を約1時間。
体重記録を時系列で比較すると・・
5月の入院前の体重は、3週間後の退院直後に3kgの減。
退院から5ヵ月半後の今は、入院前の2kg増、退院直後
に比して5kg増でした。
体重の増加は、日毎に多少の上下を繰り返しながらジリ
ジリと増えてきています。
まさにウエイトのクリーピングインフレーションです。
生活の変化に心当たりがないだけに苦慮しています。
健診で担当医師は「健康が回復している証拠です」と
おっしゃるけど・・。
そこで生活習慣、特に食生活を見直すことにしました。
まず・・
間食はしない。・もともとあまり間食はしないけど・・
飲酒の頻度を少なく。
食事の量を減らす。
・・などなど・・
これからも注意深くチェックしていきます。
« 自分らの足場確保で周り見ず | トップページ | 御曹司野党のボスがよく似合い »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント