原子力ネズミと水の知識要る
福島第一原発ではネズミによる停電に続き、今度は汚染水
の漏出問題が発生しました。
原子力を学んだ東電のエリートたちも、まさかネズミが停電を、
水タンクから汚染水が漏出するとは思ってもいなかった。
廃炉に至る工程も、案外単純なコトでつまずきましたね。
事故の検証も、廃炉への道筋をつけないうちに原発の再稼動を
政治家たちが考えているとしたら・・・考えるだけでも恐ろしい!
とりあえず、大学の原子力学科にネズミ生態学、水モレ防止学の
講座を開き、廃炉に携わる人の必須科目とすべきでしょうね。
長い間、こんなご低落な安全神話に乗ってきたとは!
« 愛猫が寝場所を変える季の移り | トップページ | 観客は海に浮かんだイージス艦 »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント