侮ると怒り大きい山の神
中央アルプスで韓国人の登山グループが遭難しました。
心肺停止で数名が発見された・・との痛々しいニュースです。
私は友人と2005年6月に、彼らとは逆コースで同じコースを歩きました。
その日は、濃霧、強風で10m先も見えず、しばしば道に迷い、慎重に
一歩一歩と道を確認しながら歩いたことを覚えています。
北アルプスなどに較べて、登山道が整備されていないと感じました。
それにしても今回のグループ、統率が取れていませんね。
バラバラな行動でリーダー不在のような有様です。
20人は寄せ集めのツアーだったのかな?
檜尾岳近くには確か避難小屋もあったはず・・なのに。
日本で通用する携帯電話もなし、日本人ガイドもつけていなかったとか。
山の神のしっぺ返しは強烈でした。
それにしても、皆さん救助されても無言だったとか・・
日本人だったら「ご迷惑をかけて申し訳ありません」くらいは言うでしょう。
« 大小の中華おりこむ大ロマン | トップページ | 銀座ですここはソウルか上海か »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント