言ったこと言わないことにする詭弁
麻生財務相がまたまた重大失言・・
「発言を撤回する」ということはどういうことでしょうか?
欠陥品なら回収して処理できますが言ったことは消せません。
政治家の不用意な発言、それも特定の政治家に偏っている
ように見受けられます。
自分の発言が、どんな影響を周りに及ぼすかがわからない人
が国の政治のトップ層にいる。
選挙民もこの人と同レベルとは思いたくはありませんけど・・。
こんな人が果たして財政再建などできるんでしょうか?
この人にはナチスについての歴史認識がないようです。
« 銀座ですここはソウルか上海か | トップページ | この秋はヘボ川柳でボケ防ぐ »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント