入れない母と娘の会話には
連休に帰省していた次女が昨夜帰宅しました。
彼女は結婚して都内に住み、子どもはいません。
子どもの代わりにワンちゃん2匹連れの里帰りです。
母と娘、いつ見ても会話をしています。
よくもまあ、話すことがあるものだ!・・と感心します。
私は兄弟4人、上3人が男、末っ子が女、私は次男。
長兄から妹まで、わずか6歳しか違わないんです。
私は18歳で上京、母も働いていたし、狭い家の中で
は男兄弟はいつもケンカばかり、母と妹がジックリ話
している風景は見たことがありません。
・・と、わが家のカミさんに話したら
親子でも、母と娘は特別な関係だと言います。
確かに私が帰省した時も母とはソッケない話しばかり。
わが家には男の子がいないから、しょせん男には理解
できないかもネ・・。
私はわが家のカミさんと娘の会話には入り込めません。
いつも私は傍聴人、またはワンちゃん(写真)のお相手
かテレビの視聴です。
それに・・
娘は実家へ来ても、何もしない。すべて母親任せ。
帰りはドッサリ食料品、日用品を車に積んで帰る。
まあ、良しとしましょう。
スコッティのアオイ(上)とダックスフントのナナミ(下)です。
« 友づくりがんも仲間に入れてやり | トップページ | 訪れた現地の歴史知らぬ間に »
「家族」カテゴリの記事
- 姦しましさ乗せて車は次へ行く(2021.12.31)
- 今風に塾を済ませて孫が来る(2021.12.30)
- ジジババに余韻残して孫帰る(2021.09.19)
- どんな世に生きるか孫の成人後(2021.09.18)
- ジジババに少し遅れて夏が来る(2021.09.12)
コメント