まだ来ないいつも人の五・七・五
2月川柳句会の宿題句の投稿締切日の今日、
私の手元には数人の句が来ていない。
いつも独創的な詠みをする人が遅れている。
忙しいのか?、今日を忘れているのか?、作句で苦
しんでいるのか?など推測しているのだが・・・。
興味を持って始めてみるが、すぐ壁(・・というほどの
モノか?)にぶつかって止めてしまうのが私の癖だ。
何でもそうだが習い事は奥が深い。
私も壁ならぬ障子程度で苦労しているのも事実。
比べない、羨まない、悔やまない、
自己満足の世界でいいや!
このくらいの気持ちで長続きすればいいと思っている。
「そう言えば句会は苦会に通じ」ているなあ!
「早く着け先着の句がお待ちかね」
« 人格と腕の良さとは比例せず | トップページ | 値上がりの裏に感じる再稼働 »
「俳句・川柳」カテゴリの記事
- ボタンかけ下からやらなきゃあいません 甲〆キク(2021.12.05)
- わが家ではスマフォ経読むご仏前(2021.11.03)
- 激論もパジャマ姿の下半身(34回 第一生命サラセン優秀句)(2021.01.27)
- 面倒だ一筆書きで済ませちゃえ(2020.12.14)
- 「不揃いの長靴が行く雪の葬 石田一郎」(2020.03.15)
コメント