明日の会3句詠むのに四苦八苦
明日は、東京のW大学へ川柳の吟行に出かける予定だ。
この大学は、われわれM川柳会指導講師のE先生の出身校で、
E先生はこの大学で川柳の公開講座も担当されている。
この縁でこの大学の川柳クラブの学生がガイドしてくれるそうだ。
参加条件に当日に3句持参とある。お題は「集まる」・・だ。
ここ数日、いろいろ考えたが気に行った句が出ない。
今日は、雨も降っていたし時間はタップリある。過去の手帳など
を眺めながら、あれこれ日がな一日考えた。やはり気に入らぬ。
「先生のご縁で集う川柳子」・・これじゃヨイショ句だネ。
まあ、何とか3句作った。
ペンとメモ用紙を枕に、今晩は寝ながらの推敲になりそうだ。
« 先陣を切って長女の誕生日 | トップページ | 初吟行梅雨の晴れ間の学び舎に »
「俳句・川柳」カテゴリの記事
- ボタンかけ下からやらなきゃあいません 甲〆キク(2021.12.05)
- わが家ではスマフォ経読むご仏前(2021.11.03)
- 激論もパジャマ姿の下半身(34回 第一生命サラセン優秀句)(2021.01.27)
- 面倒だ一筆書きで済ませちゃえ(2020.12.14)
- 「不揃いの長靴が行く雪の葬 石田一郎」(2020.03.15)
コメント