街なかに暑さばかりが押しせまる
朝の散歩から汗が滲み出る気温だった。
昼に車で出かけ、 街中を数十分歩いた。
人影もまばら、歩いている人もどこか元気ない。
帰宅すれば吹き出す汗、拭いても拭いても止まらない。
夕方は定期的な診察でかかりつけの医院へ。
患者は自分の前に1人だけ。すぐに順番が来た。
経営的には同情するが、自分にとってはチャンスだ。
いろいろな健康上の質問ができる。
医師も丁寧に答えてくれる。
きょうはがんについて、最新の研究状況を聞いた。
専門的なことは理解できなかったが勉強にはなった・・と思う。
暑さは悪い事ばかりじゃない。
門前薬局の若くない女性薬剤師さん、えらくスマートになっていた。
努力して7キロのダイエットに成功したという。
最大限のお褒め言葉で「若返ったネ」を伝えた。
帰り際のニッコリとした顔がまぶしかった。
« 機が熟す旅が呼んでる出かけねば | トップページ | 小手先で止まらぬ流れ人が減る »
「季節」カテゴリの記事
- 新玉の年は静かに幕を開け(2022.01.01)
- 信州馬今も北風に慄く(2021.12.26)
- 年とれば年賀ソフトに馬鹿にされ(2021.12.16)
- 寒くなるよ声かけながら招き入れ(2021.11.26)
- 年上と分かり納得喪中便(2021.11.15)
コメント