追悼もコピペにたよる平和主義
この日のニュースから・・
本ブログのタイトルは朝日新聞夕刊(8月9日付)「素粒子」から拝借した。
実際の記事は「平和主義」の前に「消極的」が入っている。
この件は、6日の広島原爆記念日での首相追悼文で指摘されていた。
ほぼ半分が昨年の文と同じだったと報道されている。
まあ、少なくとも「積極的平和主義」とは距離がありそうだ。
原文は別の人が作るのだろうが、首相自ら積極的平和主義との関連を
示して、核廃絶の思いを伝えるべきだったと思う。
後年振り返って、2014年が重大なターニングポイントだった・・とならない
ことを祈る。それでは遅いのだが・・。
産経新聞のソウル支局長に韓国検察が出頭命令を出したという。
このニュースはネットで既に拡散しているので概略はわかる。
当然、言論の自由、報道の自由の範囲内だ。(産経新聞の読者でないが)
こんなことなら、韓国の報道機関は何千倍の名誉棄損を日本の為政者や
著名人に与えているはずだ。思い上がりも甚だしい。
政治におもねる検察、裁判所の面目躍如といったところか・・。
« 連れ合いと死別してからどう生きる | トップページ | 老骨に暑さ台風身に応え »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント