付箋つき淋しく戻る片思い
昨日はM川柳会の10月句会だった。
帰宅途中でハプニング(10月3日の記事)があったので川柳については
今日の記事にした。
タイトルの句はお題「手紙」で私が発表した句だ。
互選だったのだが参加者の評点は低かった。
逆に指導のN氏からは2番の評価をいただいた。
いただいたコメントは「まとめ方がうまい、あれから40年・・・」
N氏は「付箋つきとあるから宛先不明で戻ったんでしょう」・・と言った。
実は・・、「料金不足」だったんだね。恥ずかしいから黙っていた。
それに・・
「あれから40年」とのコメントだが、実は・・50年なんだ。
どう解釈しようと勝手だから、何も改めて訂正を申し入れることもあるまい。
ちなみにN氏による最優秀句は・・
「封切ってギフトカードは先に読む」(しげや)
N氏が選者である「自由吟」(お題は自由)は・・
「掃除機が吸い込む朝の痴話喧嘩」(ぎょうせい)
いよいよ来月は吟行会だ。
おもしろい句を作りたいね。
« 連絡がつかぬ車内の困りごと | トップページ | 台風の雨が客呼ぶ日曜日 »
「俳句・川柳」カテゴリの記事
- ボタンかけ下からやらなきゃあいません 甲〆キク(2021.12.05)
- わが家ではスマフォ経読むご仏前(2021.11.03)
- 激論もパジャマ姿の下半身(34回 第一生命サラセン優秀句)(2021.01.27)
- 面倒だ一筆書きで済ませちゃえ(2020.12.14)
- 「不揃いの長靴が行く雪の葬 石田一郎」(2020.03.15)
コメント