無個性が県民個性ただ一つ
文化の日、関東地方は晴天、やはり文化の日は晴れるらしい。
ネットを見ていたら当道府県の県民性の記事が出ていた。
埼玉県民については以下の見出しで載っている。(記事はこちら)
“「埼玉県民――東京コンプレックスが原動力。 無個性が唯一の「個性」
47都道府県別・県民性大図鑑”
埼玉県の冒頭では・・
“典型的なよそ者ルーツの埼玉県。地方出身者が多く、郷土愛も連帯感もな
いので、無個性が「唯一無二の個性」といってもいいほど。東京のベッドタウ
ンと して発展した地域なので、もとは東京出身者という県人も多い。 そのた
めか埼玉県人であることをひた隠す」・・とある。
自分の生活範囲で意見を述べると・・
確かに、東京もそうだが、埼玉県もよそ者ルーツの集団だ。同じ年齢層のグル
ープを見ても、地元ルーツは少ない。県人としての郷土愛、連帯感もないのも
事実だと思う。
自分もカミさんも同じルーツの他県出身だ。
故郷を出て半世紀以上も経ってもこの埼玉に郷土愛を持っているか・・と訊か
れたら、明確にNOだね。別にこの地を嫌っているわけではないけど・・。
でも、「ダサいたま」の意識はないね。
まして「埼玉県人であることを隠す」なんてことはないし、東京人にコンプレック
スなんてありえない。堂々と埼玉に住んでいると言うよ。
ネット記事はビジネス、恋愛など県民性を説明しているが興味がない。
第一、ルーツごった煮の首都圏、いちいち県民性で一刀両断できるほど単純
じゃない。グレードが高いプレジデント誌が大騒ぎすることでもあるまい。
話題としてはオモシロイけど・・。
« かぼちゃより花を優先シクラメン | トップページ | 弁財天上から見守る佐野の街 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- やってみりゃ何とかなるさこの始末(2021.10.20)
- 必要な時に動かぬこのマシン(2021.10.02)
- コンピュータ止まれば闇の中にいる(2021.03.05)
- ワクチンの遅れに不倫入り込み(2021.03.02)
- 普か軽かカネか命か比べてる(2021.01.10)
コメント