特売の1人1個に駆りだされ
天気予報は朝から雪だと報じている。
今、午後5時だけどまだ雪は降っていない。これから降るのかな?
あまり降らないでねと願う。屋根から滑り落ちる雪でアチコチが傷むから。
それに明日は朝から電車で出かけるので交通機関の乱れは困る。
カミさんから近くのスーパーの特売に付き合ってくれと頼まれた。
チラシに載った野菜(キャベツ)が1人に1個しか売らないから、頭数に加
われという。チラシを見たら先着100名様と載っていた。
このスーパー、早朝から開いている。特売開始は10時からだ。
特売開始の数分前に2人で出かけた。店では別々に買物かごを持つ。
さっそく野菜売場へ、既に10人くらいのお客さんが売場に群がっていた。
買物はスムースに済んで何ら問題なし。
問題はキャベツ1個だけでなく余分なモノを買ってしまうこと。
これが売る側の戦略だからね。
やっぱり、カミさんはいろいろなモノを買い込んだ。
どれが余分か、どれが必要かは私にはわからないがスーパーの戦略に
まんまと乗せられたことは間違いなさそうだ。
でもまあいいか! 買って楽しめ売って喜こんでいるからね。
ポイント加算、マイバック使用などチマジマ努力するカミさんに感謝!
« 生きているジャーナリストも救えない | トップページ | 「争いに絶えず震えている地球(暁星)」 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント