ここへきてオバン外交極まれり
海外出張から帰国して体調を崩していた韓国の朴槿恵大統領が1週間ぶりに
職に復帰したという。
復帰したとたんに安倍総理の米国連邦議会での演説を批判した。
それと、今後は歴史問題とその他日韓の問題は切り離して交渉すると言い出した。
慰安婦問題を交渉条件として一方的に両国間に壁を作っておいて、日米、日中交
渉が少し進み始めるとみるや手のひらを反すようなこの態度だ。
韓国の国内でも様々な問題が発生している。
とても他所の国の一挙手一投足をかまっている暇などないはずなんだけど・・。
まあ一般国民から見ても、幼稚なオバハン外交だと言えそうだ。
これだけインターネットが広まり、情報が飛び交う世界だ。日本に嫌韓者が増えて
いくのも納得する。日本としてもメリハリのある外交でがんばってほしい。
決して安易な妥協はすべきではないと思う。
日韓共同開催したWカップサッカーの借金(日本から借りたカネ)も返してないそうだ。
庭のペチニアが咲いている。穏やかな日を大事にしたいネ。
« 連休の昼寝ジャマするトラクター | トップページ | 孫一人王女気取りでかき回し »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント