暑くても晴れれば楽し梅雨休み
朝は雲っていて少し肌寒かったが、午前中に晴れ渡り夏の暑さになった。
ホントに久し振りの青空だ。
夕方の5時過ぎ、室内の気温は29度だが湿度は56%、風もあって過ごし易い。
窓際のプランタンの花に水をやったら心持元気を出したようだ。
台風が通過中の沖縄の皆様には申し訳ないが今日は気分が良かった。
所用で出かけたついでに散髪をしてきた。
行きつけの理髪店はカットだけのいわゆる1000円床屋だ。
いつもの理髪師(女性)もいてホットする。前回は彼女はお休みで別の理髪師
に自分の希望する髪型が伝えられず、早めに散髪するハメになったから・・。
前客が3人、1人が散髪中だった。まあ30分も待てば順番が来る。
持参の文庫本を読んでいると待ち時間も長くは感じない。
カットだけだから女性客も来る。前客2人は中高年女性だった。
女性のカットをそばで眺めるのは初めて。時間がかかるのは覚悟していたが
男性のカットより速かった。へえ~、この年で初めて知った。
それに切る方も切られる方も女性、お互いによくしゃべる。
自分は何を話そうかと考えていたら自分の番が来た。
まず相手を持ち上げてから近隣地区の話題から入った。話は進んで、頭も希
望どおりに終わっていた。いちいち細かいことを言わなくて済むからイイね。
« 彼の国の裏切り読めず戦負け | トップページ | 蓮眺め歩きノルマを果たす朝 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント