こんなことあったんだねと請求書
「東京駅開業100年周年記念Suica」のお払い・・と称した請求書がJR東から
送られて来た。支払い期限は11月14日と書かれている。
この件、すっかり記憶の外にあったので過去の申し込み履歴を調べて見た。
確かに、今年の1月30日にカミさん分も含めて6枚の申し込みをしている。
当時はほしい、ほしい・・の気持ちだったんだね。
JR窓口が大混雑したニュースも流れていたね。
そんな時流に乗せられていたかも・・、それもはるか昔のような気がする。
ほぼ10ヵ月経った今考えると、今はその熱気は冷めているようだ。
世の中の流れが速すぎるのか、それとも当方の記憶力が弱いのかね?
そんなことを考え乍らコンビニに振り込みに行った。
« テレビでは切歯扼腕伝わらず | トップページ | 有明や朝の散歩の足照らす »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント