甘い汁そうやすやすと離すまい
日韓の慰安婦問題、外相が渡韓して年内の解決を目指すという。
果たして未来永劫にわたって「完全かつ最終的に解決」するだろうか?
私は今まで、何冊も日韓関係の本を読んだし、新聞、テレビやネットで情報を
見聞きしてきた。
そうした経過から、私は韓国の朴政権がこの問題で完全な終局宣言をしても
政権が替われば、また次々と問題を掘り起こして「おねだり」をすると思う。
彼の国には期待度ゼロと覚悟すべきだ。
日本政府のこれまでの妥協は甘い蜜だった。
一旦、甘い蜜を吸ったお隣さんは、そう簡単には利権を手放しはしないはずだ。
それが彼の民族のDNAだから、残念だけど・・。
私は、根底に韓国の反日教育に問題があると思う。
歴史を直視しない反日教育が続く限り、未来永劫にわたって両国の和解など
見込めない。日本憎しの再生産が続いて行くわけだから・・。
慰安婦像の撤去も結構だが、長い目で見て反日教育を改めてもらわないと
困る。そうでなければ現状のままでも仕方ないネ。
それこそつながり過ぎない程度に付き合っていけばいよい。
日本政府には安易な妥協はしないで、きちんと筋を通してもらいたい。
« 物上がり節約志向まだ続く | トップページ | 有明の月に照らされウォーキング »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント