喪中ハガキ賀状印刷直後着
午後、カミさんと都下に住む娘宅に出かけた。
共働きの娘夫婦、今日は夫婦共に残業で帰宅が遅くなるというので、娘から
孫娘Hのサポート依頼がカミさんにが入った。
具体的には・・
Hの保育園への出迎え、スイミングスクールへの送迎、夕食を食べさせるなど
の作業をいう。私は車の運転担当だ。
無事、先ほど帰宅、務めを果たして一安心だ。
帰宅したら、喪中ハガキが届いていた。
ハガキによれば、亡くなったのは9月10日だと記載されている。。
残念!この方への年賀状の印刷は、出かける前に終わってしまっていた。
せめて今月初旬なら良かったのに・・。
« 元日でなくと思えば気が軽い | トップページ | 身が締まる冬至の朝に池二周 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント