やっとこさ休日らしい日を迎え
今日は、普通のサラリーマンなら土・日曜日と続く2日目の休日だ。
今日は私にとっても、やっと休日らしい1日になった。
15日から続いた家のリフォーム、川柳会、孫のおゆうぎ会への出席と、老体に
鞭打って過ごした1週間だった。
今朝は散歩を止めて、ユックリと布団の中で過ごした。
午前中は、先日届いた品物代金を支払いに近くのコンビニへ行き、ついでに
遊水池を回ったり40分ほど歩いてきた。
北風が強く、特に向かい風の抵抗が大きかった。いい運動になったようだ。
午後は、午睡と読書、今読んでいる本は「「ア・ロング・ウエイ・ダウン」(ニック・
ホーンビィ著、最所篤子訳、集英社文庫)だ。
大晦日、ロンドンの飛び降り自殺の名所で、自殺願望で鉢合わせした男女4人
がお互いの身の上をからり合ううちに、もう少し生きてみようかというなった。
・・という筋書きだ。これからもう一度人生と向き合う4人を読むことになる。
いつも読書は、真夜中に目が覚めた時だが、昼間にノンビリ読めるとは嬉しい。
生活には規則的なメリハリが必要なんだ・・だと感じた1日だった。
« おゆうぎ会雪の舞姫演じきる | トップページ | がんで逝くがんで逝かぬも俺の運 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント