シニアの家に不似合いシンジウム
曇天で寒い日が続いている。
どこにいても何をやっても気分が晴れないような気がするね。
そんな雰囲気のなかで、居間のシンジウムの花が咲いている。(写真)
気分が落ち込んだ日の気持ちを和ませてくれる。
この花は、20年以上も前に知人にいただいたもので、カミさんが今日まで大
事に育てていたんだ。(私はこの種の世話は不得手なんだ・・)
久しぶりの開花だから、写真を撮っておいて・・と、カミさんに言われて撮った。
ついでに、この花を如何に世話をしたかも付け加えた。
まあ、この程度のご自慢は受容の範囲にしておこう。
私の部屋にもグリーンが4鉢ある。
昨年の師走に買ったシクラメンが、まだまだ健在で窓際で花を咲かせている。
このシクラメン、喉が渇くと花がうなだれて水を催促する。差し水でまた元気
になるんだ。
面倒をみればそれなりのお返しがあるようだ。花でも可愛いと思うこの頃だ。
« 寒い日はひがな一日縮こまり | トップページ | あと三月命の手形書き換える »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント