ウグイスが声をかけても知らんぷり
2日間ほど1人だった朝の散歩、また今朝からカミさんと一緒になった。
少し寒いけど、歩くには快適だ。空の青さがひときわ目に入る。
コース沿いにある玄奘塔の玄奘三蔵の銅像にも朝日が当たっていた。(写真)
ウグイスの鳴き声が、まるで三蔵さんにおはようと言っているようだった。
家の近くのお宅にはツツジが咲いていた。
このお宅の奥さん、だいぶ年配だがいつも庭の手入れに余念がない。
お断りして写真を撮らせていただいた。
さて・・
今日は北海道新幹線の開業日だ。
青函連絡船が廃止される直前に、北海道からの出張帰りに八甲田丸で函館から
青森へ渡った。いつも出張は航空機だったが、どうでも連絡船に乗ってみたかった
から・・。
その後、旅行で新幹線で八戸から首都圏(当時は八戸が始発)まで乗ったが、
海峡線(在来線)と新幹線の八戸~新青森間は未乗車だ。
ぜひ、機会を作って新幹線で津軽海峡を下を通り抜けたい。
それと九州新幹線にもね・・。
九州も仕事で九州各県を回ったが、新幹線はまだ出来ていなかった。
もう1度、鹿児島の天文館で桜島の爆発音を聞きながら芋焼酎を飲みたいね。
最後に・・
赤字続きのJR北海道さん、くれぐれも安全第一にお願いしますよ。
« 読んでみてこんな会社に入りたい | トップページ | 半世紀待って急行通過する »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント