戦闘で命落とせばどんな記事
自衛隊の飛行点検機がレーダーから消えてからまる1日。
やっと、今日午後に機体と乗員が発見されたとニュースは伝えている。
1人でも生存者がいることを祈るばかりだ。
当初、乗員6名は心肺停止状態と伝えられたが、今日の16時現在、見つ
かったのは心肺停止の1名だけと訂正された。何があったんだろうか?
メディアは昨日からトップでこの事故を報道している。
平時の事故でこの扱いだ。
これが安保関連法による集団自衛権行使により、死者が出たらどうなるの
だろうか?
恐らく、全頁を関連記事で埋めても埋めきれないだろうね。
最初の戦死者が出て大騒ぎするが、その後戦死者が出る度に国民の感覚
がマヒして戦死に慣れてしまうのが怖い。
こんなことにならないように監視していかなければならない。
« つかの間の盛り短き桜花 | トップページ | カリスマも見通しミスし退場す »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント