政治家の嘘はいいのと孫が訊く
今日のニュースは、来年4月に予定されいる消費税10%アップの延期と清原和博
被告の覚醒剤使用判決が大きく占めている。
後者については、清原にしっかり立ち直ってもらえばいいんだ。名選手必ずしも品行
方正ではないんだから、考えてみれば前者に比べてニュース価値は著しく低い。
安部さんの嘘を子ども達にどう説明すればいいんだろうか?
前回の発言「次は延期はあり得ない」からして、明らかに嘘だから・・
2016年5月も今日までだ。
予定の日程は全て消化したはずだが失敗も多かったと思う。
6月の川柳会が数日後に待っている。自由吟を3句提出しなければならない。
6月川柳会の選者も、時事川柳を採らない傾向と思うから時事は避けようと思う。
朝から折に触れて、思いついた句をメモしてみるも、どれも納得できない。
納得がいかなければ、これまでの未発表の句から適当と思う句を選ぼう。
今朝の散歩で、畑で農作業していたオジさんから大根1本をいただいた。
趣味で家庭農園をしている雰囲気で、どう見てもプロの農家には見えない。
いつも通るコース沿い畑で初めてお会いする人だ。「おはようございます」・・と。
「土ついた大根朝のご挨拶」
この日、何か良いことがありそうな予感がしたが17時現在何事も起こっていない。
最近のコメント