この世界はっきり言って結果だけ
目が覚めたら、リオ五輪の男子体操団体の真っ最中だった。
選手5人の演技に魅了された。ロシアや中国のそれを見ていないけど、他国と
の比較など必要ないくらい見事な演技だった。
柔道73kg級の大野将平選手の金メダルも見事だった。
物静かな選手が多い中で、闘志溢れる態度が目立ったような気がする。
一般社会でも、こうした風潮は余り見られないようだ。だから余計目立ったかも。
プロ野球の世界では・・
中日の谷繁監督が休養と発表された。事実上の解任だという。
夕方の中日-ヤクルト戦をTV観戦したが、やはりセ・リーグ5、6位の対戦試合。
やはり中日は元気がない。結果は延長戦で勝ったが、主力を怪我で欠くヤクルト
相手になかなか点が取れない。誰が監督になっても辛いと思うよ。
結果が全てのスポーツの世界、厳しい世界だね。
もっとも、こんな単純な世界だから観ている方はオモシロイかもネ。
それにしても暑い! いや暑すぎる。
« 「八月は六日九日十五日 永六輔」 | トップページ | 蝉時雨孫のお子守バア疲れ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント