処方箋で頼む漢方初体験
腹痛が日常的に発生、4年半前受けた手術の後遺症かと思い検査を受けたら
異常なしだった。また別に受けた胃や大腸がんの検査も異常なし。
こんな経過をかかりつけの薬剤師に話したら、漢方製剤を薦められた。
かかりつけ医に処方箋をもらい、「ツムラ大建中湯エキス顆粒」服用し始めた。
今日で服用して10日が過ぎたが、説明があった吐き気や下痢の作用もなく、毎3
食前に服用している。お腹の張りもなく病状は安定していると感じている。
処方箋での漢方薬を服用するのは初めてだし、処方箋の発行を依頼したかかり
つけ医の漢方に対する悲観的な意見もあり、半信半疑で始めたが、今はまあま
あ満足している。
短期的には、漢方薬の効果はわからないと聞く。
未だ、効果を云々と言うのには早すぎるだろうね。
しっかり服用結果を見守っていこう。
かかりつけ医にも暗に言ったけど・・
「当座の痛みに対応できない医療っていったい何ですか?」
« 何歳で切っても今は高齢者 | トップページ | お隣の女性の知事にドラマ見る »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント