妻いない朝はしっかり家事こなす
カミさんが、今朝の始発電車で都下に住む娘宅へ向かった。
孫娘(5歳)が38度の熱を出したとかで、急遽、応援依頼が昨夜入ったためだ。
婿さんは出張中、働いている娘は、自分が仕切っている会議が早朝にあるとか
で休めないとのこと。病児保育も使えなかったらしい。
カミさんは私の都合などお構いなしに、今日やらなければならない家事を押しつ
けて出かけてしまった。
カミさんがいない間の家事も結構忙しい。朝はとりわけ超多忙だった。
まず、次女が連れてきた小型犬2匹の散歩だ。これは朝の4時過ぎに済ませた。
次に、今日は燃えるゴミの収集日。家中のゴミ箱から集めて収集場へ出す。
ゴミを出したら、まとわりつく犬たちを見下ろしながらのワンちゃん達の餌作り。
それに、今日はわが家が、数ヶ月に1回程度のゴミ収集場の清掃当番だという。
収集車が行ってから、清掃道具を持って掃除をした。幸いに烏被害はなかった。
これでやっと、自分の朝食にありつけた。起きてから、もう5時間が過ぎていた。
いつもは多少は私も家事を手伝うが、殆どはカミさん任せ、彼女は大変だね。
感謝!感謝だ
もし、カミさんが先に逝ってしまったら、全部自分で家事一切をやらねばならぬ。
願わくば、自分が「お先に失礼します」と言って旅立ちたいね。
この後は、全部が自分の時間だった。
多少、食事が貧しくても仕方がない。そんなものは自由な時間に替えられない。
貴重な1日だった。孫の熱もだいぶ下がったようだ。よかったね。
« 尋ね人オレじゃないかと妻に訊く | トップページ | 何歳で切っても今は高齢者 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント