ご長寿もやはり女はたくましい
9月15日時点で、100歳以上の高齢者が65692人だと厚労省から発表された。
このうち、女性が57525人で87.6%だという。
また、100歳以上の高齢者は46年間増加中で、今年は過去最多だそうだ。
人口10万人当たりの該当者数トップは島根県で96人、私が住む県が最少人数
県で31人だった。
この傾向から自分を眺めてみると、男で該当者数が最も少ない県に住んでいる
ことから、100歳まで生きられる確立は限りなくゼロに近い。それでいいんだ。
でもこんな川柳を作ったこともある。
「ご長寿も裏から見たら認知症」
67000人の方々のQOLが充分に満たされていることを祈りたい。
« 見つからぬちょっとそこらに置いたのに | トップページ | 摩訶不思議豊洲市場に盛り土ない »
「ニュース」カテゴリの記事
- このショーは5年に一度見せてくれ(2021.12.23)
- 恐ろしや治癒が恐怖に変わるとき(2021.12.17)
- どこにある新資本主義は霧の中(2021.12.06)
- 自民さんやはり身を切る覚悟なし(2021.12.04)
- お年寄りばかりが目立つ速報値(2021.11.30)
コメント