プラトンとニーチェを知ればパズル解け
土曜恒例のM新聞クロスワワード、いつも何かで突っかかるのだが、今日は
プラトンとニーチェを知らなければ解けない部分が残った。
プラトンとニーチェの両名の名前は知ってはいたが、もちろん詳しいことは何も
知らないし、知らなくても日常生活には一向に差し支えないから。
ホントにインターネットは便利だね。
プラトンと検索しさえすれば、彼の経歴や詳細などすぐに出てくる。
ニーチェも然りだ。
今は、、プラトンの大西洋の伝説の島「アトランティス」やニーチェの「永劫回帰」
について多いに勉強になった。すぐに忘れてしまうけどそれは仕方がないネ・・。
新しい知識で、何か新鮮な気分になっただけ得した気分だ。
それにしても、インターネットがなければ解くのは至難の業だね。
それを見越しての出題かも知れない・・。世の中は広い!
それでは、クロスワードに挑戦中の皆様、ご健闘をお祈り申し上げます。
« 懇親会ポテトフライで腹満たす | トップページ | 経済と思いやりとは共に立つ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント