この師走次から次と痛み来る
座骨神経痛が発症して、1週間が過ぎた。
整形外科で処方された鎮痛剤2種類を服用したら、どうやら痛みは治って来たようだ。
ところが・・。
左足下肢の裏側と、踵を除く足裏に赤い斑点ができた。
下肢の部分は痛くも痒くもないが、足裏は歩くと針さに刺されたような激痛が走る。
素人判断だと、いつも服用している薬と、今回の薬との組み合わせかも知れない。
明日は整形外科で理学療養を受けようと思っているので、ついでに先生に聞いてみよ
うと思う。
もし、この素人見立てが違っていたら、どこへ行けばいいんだろうかね。
まあ、どこが痛くとも不自由なものだが、特に自由に歩けないのが悔しい。
そのうちに治ることと思うのだが・・。
« 土曜日の朝はクロスでボケ防止 | トップページ | 診断が正しいことを祈るのみ »
「健康」カテゴリの記事
- 陽は昇る四十五日の苦役後(2021.12.14)
- 危険度を数字が示す冬の朝(2021.12.03)
- インフルの接種去年(こぞ)より痛くなり(2021.11.13)
- 3日目で牙を剝きだす副作用(2021.10.28)
- 病院へいまだ1人で行ってます(2021.10.25)
コメント