加湿器は鼻毛伸ばして喉湿す
今日は寒かった。
天気図を見れば、完全な西高東低の気圧配置で、日本列島の日本海側
では大雪、関東地方は冷たい風が吹き抜ける快晴だった。
雪か空っ風かと問われれば、雪よりも冷たくても風の方を選びたい。
だから、少々の寒さ、冷たさはガマンしようと思う。
今日は快晴、空っ風に加えて湿度が極端に下がった。
部屋の湿度が30%となった。
インフルエンザの後遺症か、咳が止まらない。
加湿器を引っ張り出して来て稼働させた。
60%の湿度で、間を空けて2時間ずつ、都合3回(6時間)動かした。
累計で1500mlの水が気化した。乾燥ってスゴイ!
咳の回数も減ったような気がするので、少しは体の為になったと思う。
ついでに鼻毛も伸びたような気がする・・。
明日の朝は寒くなりそうだ。暖かくして休もう。
« 優勝の陰に努力が覗けた日 | トップページ | 青空にアオサギ泳ぐ鳥舞台 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント