ごく自然愛国的になる試合
昨夜のWBC、日本対オランダ戦が終わったのは12日から13日に
変わる直前で、実質的には2日間にわたるテレビ観戦になった。
さて、寝ようとしたがなかなか寝付けない。
仕方なく本を読むこと1時間、午前1時頃に寝付いたようだ。
今朝目覚めたのは3時半、ベットでウトウトしていたが、結局4時半に
起きてしまった。寝る時間に関係なく目覚める時刻は一定なんだね。
1日中、寝不足で頭が重い。
何をやってもイライラ。
年をとると、イレギュラーの事態に簡単に対応出来ないらしい。
でも、侍JAPANが勝ったからよかった。
自然に愛国的になるんだね。スポーツの力は強い。
変な愛国的な教育はしないでもらいたいね。
最後まで球場に残った観客の皆さん、最終電車に間に合ったのかな。
« ハクレンが咲く頃嵐吹き荒れる | トップページ | 口喧嘩浴びせ倒しで妻に負け »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 年一度想い出させるわが母校(2022.01.03)
- 決勝戦か細い縁が絡み合う(2021.12.10)
- 何だって結果良ければすべて良し(2021.11.27)
- マウンドに忘れた物を取りに来た。(2021.11.24)
- ナイターでサヨナラ負けは困ります(2021.11.23)
本当に歳をとるとイレギュラーに弱くなりますねえ。
もとへもどるのに時間がかかります。
投稿: OKCHAN | 2017年3月14日 (火) 13時12分