春うらら今年も来たよ田植え時季
今日は、まさに春真っ盛りと言った日だった。
わが家の裏の田んぼでは田植えが始まった。
写真左端、田植え機で苗を植えているのが、この田んぼの所有者。
臨時の助っ人が植えた後の補正をしている。
田植えエンジン音が心地よく私の部屋まで響いてくる。
駅付近の変わりようには目を見張るが、駅から徒歩数分この場所は
昔のまま、夜は蛙の鳴き声がうるさいほどだ。
それに春早き時は雉も姿を見せる。これからは鴨が田の中に浮かぶ。
さて、30日間服用してきた男性ホリモン抑制剤、本日分を飲んで終了。
やっと、悩まされてきた倦怠感や吐き気から解放されそうだ。
多分、数日後には服用前の体調に戻ると思う。
事故が怖いので、車の運転や庭木の剪定を控えてきたが、どうやら
何とか動けそうだ。ヤレヤレ!
« 三匹で留守番しろと妻が言う | トップページ | 可愛くも三十年で超獣に »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 要支援賀状に滲む夫婦愛(2022.01.05)
- 膝がくがくワンコ背中の初詣(2022.01.02)
- 歳末の日の出は今朝も世を照らす(2021.12.28)
- このマスクアホのマスクと言い換える(2021.12.27)
- 高ければ温度も上がる?灯油代(2021.12.22)
コメント